和魂サッカースクール

090-2562-8500
メールでのお問い合わせ

元鹿島アントラーズ選手&Jリーグ監督・奥野僚右が指導する東京、練馬区光が丘、月島の和魂サッカースクール

お知らせ

1/9 SAMURAI新春サッカーフェス

(株)SAMURAIグループの
奥野僚右代表の「和魂サッカースクール」と、
鈴木隆行代表の「UWSS」合同企画。SAMURAI 初蹴り!

新春サッカーフェス in 光が丘ドーム

スクール生だけでなく、一般の方も受付いたします。

元Jクラブ監督の奥野コーチ、
元日本代表、鈴木隆行コーチ
がサッカースクールを開催。

一緒にサッカーしてみたい方、
お友達誘って年始初蹴りしたい方、是非ご参加ください。

2022年1月9日(日)
幼稚園生 9:00〜 9:50 →幼稚園はミニゲーム大会になります。
1-3年生 9:50〜10:40
5-6年生 10:40〜11:30
会場:光が丘ドーム
(東京都練馬区高松町5-18-16)
参加費: 一般 ¥1000-
和魂SC生、UWSS生は、スクール生価格となります。
エントリーは、和魂サッカースクールHPのcontactよりお願いします。

http://wakon-soccer.com/contact/

 

お知らせ

和魂SCセレクションのお知らせ

【和魂SC 新入団選手 セレクションのご案内】

この度新年度に向けて新4~6年生対象のセレクションを開催致します。

対象 新4~6年生
日時 1月22日
会場 大泉さくら運動場
時間 13:00~15:00
受付 12:30~

【募集人数】
新4年生 10人前後
新5年生 5~10名
新6年生 若干名
GK 新4.5年生 募集

【お申し込み方法】

和魂SCのHP「お問い合わせ」より「セレクション申し込みフォーム」からお申し込み下さい。

【注意事項】
チームに所属している選手は
和魂SCのHPより「参加承諾書」をダウンロードして頂き、クラブ代表者様のご署名を必ずお願い致します。

※承諾書の提出がない場合はセレクションに参加できません。

ブログ

2021年 新潟エンジョイキャンプ

8/1~8/3の2泊3日で新潟キャンプを行いました。

テーマは「普段できないことをする」ということで、釣り体験やゴーカート、山の上から物凄いスピードで下っていく

ローラーリュージュ、BBQや花火を楽しみました。もちろんサッカーも⚽

何時に寝てもOk!好きな時にお菓子を食べてもOk!といった何でもありの珍しいキャンプですが、自由度の高い代わりに身の回りのことは全て自分でやるので低学年には少し試練の多いキャンプとなりました。

 

親元を離れてのお泊りが初めての子もたくさんいて行きの新幹線で不安が爆発してしまい大号泣する子がいたり、

遊び疲れて食事中に寝落ちする子がいたりとなかなかハードな3日間でした(>_<)

 

しかし3日間を通して一人で荷物をまとめたり、お布団を畳んだり、洗濯物をしたりなど普段お父さんやお母さんが当たり前にやってくれることを身をもって体験することで少しお兄ちゃんになったようにも感じました。

 

最終日に親との再会の瞬間は少しグッとくるものがありました😢

 

なかなか外出ができない状況下でご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!

 

お知らせ

SAMURAIキャンプ増員決定!

😲3日間で見違えるほど上手くなるSAMURAIキャンプ

 

増員しました!

今年はSAMURAIグループの

鈴木隆行・岡崎直敬コーチの2人を

中心にして、全カテゴリーを徹底的に指導いたします。

S級ライセンス&A級ライセンスのコーチ陣が

宿泊も共に3日間どっぷりこのキャンプに注ぎます。

お陰様でSAMURAIキャンプは満員になっておりましたが、

要望が多いため、定員を5名増員いたしました。

まだチームの予定がわからない方も

仮予約も受け付けます。

ぜひお早めにお申し込みください。

 

お申し込みは下記から「SAMURAIキャンプ」へ

http://wakon-soccer.com/contact/

 

 

 

 

 

お知らせ

夏休み 光が丘スクール生交流試合

2021/7/26

2021/7/29

光が丘スクール生(1〜3年生クラス)の合同試合を行いました。

初めて対外試合を経験した選手もいてなかなかうまく行かないこともありましたが全員が楽しんで試合をしてくれたようです。

 

暑い中でしたが両日ともに全力プレーで頑張りました。

お相手してくださった

石神井小SC様 CAテンペスタ様

本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

低学年クラスは8月は夏スクの活動のみとなっております。

単回参加が可能なスクールですのでこの夏レベルアップしたい選手達はぜひお申し込みください!!

先着15名が対象ですのでお早めにお申し込みください!!

 

和魂サッカースクール夏スク申し込みページ

 

お知らせ

夏スク2021開催のお知らせ

和魂サッカースクール・和魂SCのコーチ陣が夏休み期間を使って
単発参加型のスクールを開催いたします。
育成年代に必要な技術や知識、プロサッカー選手になるための心を鍛えます。
単回のご参加はもちろん、お得な回数券もございます!!!
※会場、時間は開催日ごとに異なります。
和魂サッカースクールのHPより、スケジュールもあわせてご確認ください。
お申し込みはこちらからお願いします⏬

お知らせ

8/1~8/3 新潟エンジョイキャンプのお知らせ

8月1日~8月3日 の2泊3日で1年生~6年生を対象にした新潟キャンプを行います。

サッカーはもちろん施設内のアスレチックやゴーカートなどで遊び放題のエンジョイキャンプとなっております。

他学年と過ごす2泊3日身で様々な体験を通して、身の回りのことは自分で行い自立心を成長させるキャンプとなっております。

スクール生以外の子も参加可能ですので、近くのお友達と是非ご参加ください!!

日程:8月1日(日)~5日(火) 2泊6食
宿泊先:新潟県ニューグリンピア津南
〒949-8313 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300
025-765-4611
対象:小学校1〜6年生(20名)
42500円(税込)
1泊3食・アクティビティパスポート含
<1日目>
集合場所:上野駅

新幹線で越後湯沢駅からバスでホテルへ

施設内でアイスブレイク・アスレティック

夕食(バイキング)

自由時間
<2日目>
グループワーク

施設内のアウトドア施設で
グループ毎に参加

夕食(バーベキュー)

自由時間
<3日目>
サッカーミニゲーム大会

昼食

越後湯沢駅へ

解散場所:上野
定員になり次第締め切ります。
下記からお申込みお待ちしています!
http://wakon-soccer.com/contact/

定員に達した場合は期限より早く締め切らせていただきますのでご了承ください。

 

 

 

お知らせ

SAMURAIキャンプお申し込みはお早めに!

2021年SAMURAIキャンプのお申し込みを

続々といただいており、定員残りわずかとなりました。

お早めにお申し込みください。

また新潟エンジョイキャンプも募集中です。

 

お知らせ

6/28 和魂トレセン5.6年生クラス 

2021/6/28 和魂トレセン5.6年生クラスを行いました。

動きながらのパスコンをただのボール蹴りにしない。
常に実践をイメージしてボールを扱う。準備する。その為に周りを見ておく。

動きながらの練習の為にはまずは対面できっちりボールを止める・蹴る事ができる必要がある。

レベルの高い選手が集まり、真剣な雰囲気の中で行われるトレーニング。
選手達にとって刺激的な90分間はあっという間の時間です。

和魂トレセンは体験に参加していただき、
合格した方のみ参加できるクラスです。

月2回開催、しかも一度入会すれば
単回参加が可能になるため、
遠方の方も参加しています。

夏休みなどは特進クラスと共に
交流試合など、活動がございます。

和魂トレセンは随時参加者を募集しています!!

毎週月曜日17:00〜18:30

隔週開催です。(5.6年クラスと3.4年生クラスの交互開催)

まずは体験から是非お越しください。

HP「お問合わせ」からお申し込みください!!

trim_1E765B67-1252-45BE-BD26-B05BAB1DF5B3

お知らせ

2022 SAMURAI CAMP 開催のお知らせ

今年もこの季節がやってまいりました。

鹿島アントラーズ選手仲間の

元Jリーグ監督の奥野僚右コーチ&元日本代表 鈴木隆行コーチ

和魂サッカースクールのコーチ陣による

2泊3日のSAMURAI CAMPを今年も開催が決定しました!!

8/17~8/ 19  天然芝でのハイレベルなトレーニングキャンプとなります。

お申込みは「お問合せ」よりメールにて受け付けております。

 

日時:8/17~8/19

場所:三笠山旅館

対象:3〜6年生(30名)

本気でプロサッカー選手を目指す子供たちが集まる

非常にハイレベルなキャンプとなっております。

 

 

1...345...17
和魂サッカースクール

元鹿島アントラーズ選手&
Jリーグ監督・奥野僚右が指導する
東京、練馬区光が丘、月島の
和魂サッカースクール

〒177-0041
東京都練馬区石神井町3-20-19-302
株式会社SAMURAI

  • 090-2562-8500
  • メールでのお問い合わせ