和魂サッカースクール

元鹿島アントラーズ選手&Jリーグ監督
奥野僚右が指導する
東京、練馬区光が丘、月島の和魂サッカースクール

090-2562-8500
メールでのお問い合わせ
  • 光が丘校
  • 和魂パーソナルレッスン
  • 和魂サッカークラブ
  • 和魂グリフ塾
  • 和魂トレセン
  • 特育クラス
  • WAKON SC
    • スケジュール
    • スクール
    • パーソナルレッスン
    • コーチ・スタッフ紹介
    • News

      もっと見る»

      和魂サッカースクール CAMP 2022 日程のお知らせ

      今年も着々と各キャンプお申込み頂いております!! SAMIURAI CAMPは例年に続き満員御礼で10名増員致しました!!残り数枠です! 鹿島キャンプ・新潟キャンプ
      続きを読む≫

      SAMURAI CAMP 2022 定員増員のお知らせ

      今年もSAMURAI CAMPの定員30名すべて満員となりました。 お陰様でまだまだ参加希望者多数とのことで定員を10名増やし再度募集させていただくこととなりました
      続きを読む≫

      和魂サッカースクールエンジョイキャンプのご案内

        【夏季スクールキャンプのお知らせ】 お世話になっております。 夏休みスクールエンジョイキャンプのお知らせです。 今年は「鹿島サッカーキャ
      続きを読む≫

      2022年 SAMURAIキャンプのお知らせ

      たった3日間であっという間に一回り成長できるキャンプ   鹿島アントラーズ選手仲間の 元Jリーグ監督の奥野僚右コーチ&元日本代表 鈴木隆行コーチ
      続きを読む≫

      春休みスクールのお知らせ

      2022年度の春スクを開催いたします!! 新年度に向け更なるレベルアップを図り所属クラブでのスタートダッシュのお手伝いをさせて頂きたいと思っております
      続きを読む≫
    • 和魂 wakon soccer school
    • イベント情報
    • 子供達に伝えたいこと
    • コーチ・トレーナー出張
    • ママ和魂

Instagram

wakonsoccer

U10活動報告⚽️ 久しぶりのU10チーム U10活動報告⚽️

久しぶりのU10チーム!!
ハトマークカップ以降新たな仲間も加わり、久々のU10でのゲームでした。

敵を知り己を知れば百戦危うからず

まずは仲間の得意なプレーを知る事を大切に、選手それぞれの個性が試合で観たい!と送り出しました。

各学年でトレーニングされてきた事がゲームに活きるシーンが多く暑い中でしたが活気ある練習試合になりました。

相手陣内に入った後のアイディアや、1枚2枚剥がせる技術はまだまだ向上しなければなりませんね!!

引き続き努力を続けていければと思います!

成増SC 様 東久留米ウインズ 様
本日はありがとうございました🙇‍♂️
引き続きどうぞ宜しくお願いします!

和魂SCでは随時体験参加を承っております!
詳しくはプロフィールのリンクのホームページ「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください🙇‍♂️

また、和魂サッカースクール
光が丘校(1〜3年生)
和魂トレセン(3〜6年生)
特育クラス(3.4年クラス・5.6年クラス)
こちらも募集中です!
詳しくは和魂サッカースクールホームページをご確認ください!!

#少年サッカー
#東京
#練馬
#光ヶ丘
#杉並
#ジュニアサッカー
#サッカースクール
#GK
#GKコーチ在籍
#和魂
#和魂サッカースクール
#和魂SC
#選手募集中
#サッカー基礎基本
#止める蹴る運ぶ
#リフティング
#ゴールデンエイジ
#和魂サッカースクール
#UWSS
#練馬区#光が丘
#奥野僚右
#鈴木隆行
#鹿島アントラーズ
#ザスパクサツ群馬
#ママ和魂 #和魂SC
#SAMURAI
#和魂グリフ塾
光が丘校単回参加型スクール⚽️ 和 光が丘校単回参加型スクール⚽️

和魂サッカースクール光が丘校スタッフによる単回参加のスクールです。

本日は奥野僚右代表の直接指導でした。

1年生〜3年生を対象として、月曜日・木曜日の4週目と5週目に各テーマに沿ってトレーニングを行います。
(通常光が丘校は第3週目までの月3回を基本としています。)

育成年代に身に付けたい技術
「止める・蹴る・観る・運ぶ」
に加えて、ステップワークやライフキネティックなど技術や動作に特化したスクールを実施します。
回ごとにテーマを設けてトレーニングします!

プレゴールデンエイジといわれる7歳~10歳のこの期間で身に付けた技術や動作は一生身についたままといわれます。
そして真似だけで簡単に覚えてしまうのもこの時期です。

今回は月曜日に引き続きシュート!!
今日はアジリティトレーニングも込みで動いた後のシュートを沢山練習しました⚽️

また、w-upでは奥野コーチから一人一人素振りのフォームの確認がありました。
良い姿勢で毎日繰り返して良いフォームを身につけてね✨

シュートを打てるだけで少年サッカーは一つの武器です。
低学年であれば尚更です!!

自分の武器を磨きたい選手達をお待ちしております!!

会場と時間は和魂サッカースクールホームページ「スケジュール」をご確認ください。

7月8月は夏スクになります!!
画像で実施日をご確認ください🙇‍♂️

プロフィールのURL和魂サッカースクール、スクール・イベント予約からお申し込みください!

#和魂サッカースクール
#和魂SC
#和魂グリフ塾#食WAKON
#株式会社SAMURAI
#UWSS
#株式会社SAMURAI
#パーソナルトレーニング 
#s級ライセンス
#JFA
#奥野僚右
#鈴木隆行#日本代表
#鹿島アントラーズ
#ザスパクサツ群馬
#少年サッカー
#練馬区#杉並区
#光が丘
#小学生
#3ブロック
#夏休みキャンプ
#トレセン
光が丘校単回参加型スクール始動⚽️

和魂サッカースクール光が丘校スタッフによる単回参加のスクールです。
本日は代表の奥野僚右コーチの直接始動でした。
1年生〜3年生を対象として、月曜日・木曜日の4週目と5週目に各テーマに沿ってトレーニングを行います。
(通常光が丘校は第3週目までの月3回を基本としています。)

育成年代に身に付けたい技術
「止める・蹴る・観る・運ぶ」
に加えて、ステップワークやライフキネティックなど技術や動作に特化したスクールを実施します。
回ごとにテーマを設けてトレーニングします!

プレゴールデンエイジといわれる7歳~10歳のこの期間で身に付けた技術や動作は一生身についたままといわれます。
そして真似だけで簡単に覚えてしまうのもこの時期です。

今回はシュート!!
特に動きながらのシュートを沢山練習しました!

1人70球くらいは打ち込みましたかね〜!
シュートを打てるだけで少年サッカーは一つの武器です。
低学年であれば尚更です!!

自分の武器を磨きたい選手達をお待ちしております!!

会場と時間は和魂サッカースクールホームページ「スケジュール」をご確認ください。

次回の1〜3年生単回スクール予定
🗓 6/30 (木) 16:00〜17:00
📍光が丘ドーム
定員20名
テーマはシュートです!!

プロフィールのURL和魂サッカースクール、スクール・イベント予約からお申し込みください!

#和魂サッカースクール
#和魂SC
#和魂グリフ塾#食WAKON
#株式会社SAMURAI
#UWSS
#株式会社SAMURAI
#パーソナルトレーニング 
#s級ライセンス
#JFA
#奥野僚右
#鈴木隆行#日本代表
#鹿島アントラーズ
#ザスパクサツ群馬
#少年サッカー
#練馬区#杉並区
#光が丘
#小学生
#3ブロック
#夏休みキャンプ
#トレセン
U7 8 活動報告⚽️

1.2年生が港区で活動する御田SCと練習試合をしていただきました☀️

猛暑の中での試合でしたが、一生懸命ボールを追いかける姿が印象的でした✨

3人の選手が和魂で初ゴールを決め、また一つ新しいサッカーの喜びを感じていました😊
初めて決めたゴールって大人になっても忘れないものですから是非その時の感覚を忘れないでほしいなと思います。

人工芝の校庭非常に羨ましいです😁
途中は水撒きなどの熱中症対策を御田SCスタッフの方々でやってくれたおかげで選手達も楽しく最後まで活動出来ました。

まだまだ最後まで頑張る氣持ちもボールコントロールも向上が必要ですが、この夏で努力してレベルアップしていけたら良いですね🔥

御田SC 様
練習試合ありがとうございました。
またお邪魔させていただきます。
引き続きどうぞ宜しくお願いします。

和魂SCでは随時体験参加を承っております!
詳しくはプロフィールのリンクのホームページ「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください🙇‍♂️

また、和魂サッカースクール
光が丘校(1〜3年生)
和魂トレセン(3〜6年生)
特育クラス(3.4年クラス・5.6年クラス)
こちらも募集中です!
詳しくは和魂サッカースクールホームページをご確認ください!!

#少年サッカー
#東京
#練馬
#光ヶ丘
#杉並
#ジュニアサッカー
#サッカースクール
#GK
#GKコーチ在籍
#和魂
#和魂サッカースクール
#和魂SC
#選手募集中
#サッカー基礎基本
#止める蹴る運ぶ
#リフティング
#ゴールデンエイジ
#和魂サッカースクール
#UWSS
#練馬区#光が丘
#奥野僚右
#鈴木隆行
#鹿島アントラーズ
#ザスパクサツ群馬
#ママ和魂 #和魂SC
#SAMURAI
#和魂グリフ塾
U-12活動報告🏆 6/25(土)U-12リーグ前期 U-12活動報告🏆

6/25(土)U-12リーグ前期最終戦がありました。
豊南SCさんとの試合でした。
アップ前に会場提供もしてくれました豊南SCさんの監督さんから塩分チャージの差し入れを頂きました。有難うございました🙇‍♂️

試合は8時30分kickoffでもかなりの暑さでした。その中でも運動量落とすことなく頑張ってくれました!前半に先制するも角度のないところからスーパーゴールを決められ同点にされました。
拮抗した試合展開でしたが、この日ゲームキャプテンを務めた子が冷静に追加点を決めて勝ち越して前半を終えました。

後半から選手を入れ替えながら相手を休ませることなく闘いました。試合はハットトリックをしてくれた選手が出たり全員で闘ってしっかり勝ち切る事ができました。
この結果により前期リーグ優勝・昇格する事が決まりました‼️🏆
失点が多くあったので、守備の強化をおこないながら後期リーグも優勝・昇格目指して頑張っていきたいと思います。

ゆっくり休んだ後、17時〜練習試合をおこないました。
U-12は練馬区でトップに立つFC大泉学園さんとU-11は東村山市で活動されているFC OXALAさんと練習試合をおこないました。
どちらの試合も自分達の現状を知る事ができ、多くの改善点も見つける事ができました。
強豪相手に退かず激しく全力で闘う試合は必ず得る事があります。
この経験からまずは普段の練習での取り組みが大切と全員が共通認識できたと思います。
必ず全少までにはレベルアップして公式戦で勝てるよう残りの期間全員で本氣で頑張っていきたいと思います‼️

26日は試合での反省を活かして練習をおこないました。
練習以外でも大事にしてきているグラウンド整備。お借りしているグラウンドは使用前より綺麗にしてプレーさせてもらえた事の感謝を持ってやることを続けてきました。
最初の頃はコーチ達に言われながら時間かかってやっていたグラウンド整備は今では自分達で声を掛け合ってできるようになってきました。どうしても毎回くねくね曲がってしまいながら😅も時間をかけて綺麗にしています。
子供達の成長振りは素晴らしいですし、サッカー選手としても人としてもサッカーができる事の喜びや感謝を忘れず引き続き素敵な魅力的な選手達になっていってほしいと思っています😊

今回も会場提供・運営、試合、グラウンド提供をして頂きました関係者の皆様、暑い中応援頂きました皆様、有難うございました🙇‍♂️
引き続き今後とも宜しくお願い致します‼️

深松

#豊南SC 様
#FC大泉学園 様
#FC OXALA 様
#少年サッカー
#練馬区少年サッカー
#東京都少年サッカー
#ジュニアサッカー
#サッカースクール
#サッカー 
#和魂
#和魂SC
#和魂サッカースクール
#UWSS
#奥野僚右
#鈴木隆行
#ママ和魂 #和魂SC
#SAMURAI
#和魂グリフ塾
#食WAKON
6月25日☀️
練馬区教育委員会青少年課の委託事業である ねりま遊遊スクール を開催しました!
1〜3年生 37名
4〜6年生 36名
合計73名のサッカー少年少女達が集まってくれました⚽️

このスクール目的

*サッカーを楽しむ事!

*はじめて会う・一緒にボールを蹴る選手達と友達になる事!

*そしてその中で上手くなる為によりサッカーを楽しむ為に一生懸命やる事!

という事を初めにこの遊遊スクールの講師を務めた奥野僚右コーチから話がありスタートしました。

36℃という猛暑の中でしたが、サッカー少年少女達の夢中になってボールを追いかける姿を見てスタッフ一同も一緒になって楽しませてもらいました✨

GKの選手は前半はキーパー練習🧤
初めてキーパーの指導を受ける選手もいてキラキラした目を見せてくれました😊

今回集まってきてくれた選手達はみんな顔と名前を覚えて、是非今後試合会場で会ったときは声を掛け合う様な関係になってくださいね👍
みんなのサッカーの輪がまた広がりました!

今後も我々が一生懸命サッカーを取り組む事により微力でも練馬区のサッカーに、そして練馬区の教育に貢献していけたらなと思います。

夏休みにもねりま遊遊スクールを開催予定です🏟
詳細は決まり次第またお知らせします!!

#練馬区教育委員会委託子育て学習講座 
#練馬区
#ねりま遊遊スクール 
#和魂サッカースクール
#UWSS
#練馬区
#光が丘
#少年サッカー
#奥野僚右
#鹿島アントラーズ
#ザスパクサツ群馬
#ママ和魂
#和魂SC
#SAMURAI
#和魂グリフ塾
#食WAKON
U-12活動報告 6/18,19とU-12はサッカー三 U-12活動報告

6/18,19とU-12はサッカー三昧の2日間を過ごさせて頂きました!

6/18はU-12リーグvs下石神井小SCさんとの試合でした。
相手の1-4-2-1というゴール前を固められた上にGKのセーブが非常に素晴らしくチャンスをことごとく防がれ前半は1-0。
後半も同じような展開のまま相手に疲れが見えはじめた終わり際になんとか追加点を取れて3-0で勝利できました。
どの選手もサッカーの頑張りが凄くとても勉強になりました!
(写真がなく申し訳ありません🙇‍♂️)
その後は全員で移動して試合での反省を活かして練習をおこないました。

6/19はTRMを開進第四小SCさんとやらせて頂きました。リーグ戦のカテゴリーは開四さんのが上で凄く充実した試合をさせて頂きました。
子供達のプレーの変化を今回も見ることができました!
子供達の成長は本当な無限大ですね😊

TRM後もみんなで移動してU-12リーグに向かいました。
その前に公園寄り距離をとりながらみんなで昼食をとり試合に臨みました。

相手は上位の南町アローさんでした。
炎天下の中での試合は両チームとも最後までよく走って闘っていました!
前半に先制するも後半にPKを取られて同点になりました。
今までであればここで気持ちが沈んでしまう事が多かったですが、この日は気持ちを落とさず最後までゴールを目指し続けてくれました。結果2得点を奪う事ができ3-1で勝利しました。

この2日間通してより疲れている時こその止める・蹴るボールを運ぶの重要性であったり、しっかり観てBestな判断ができる技術はこのジュニア年代でどれだけ習慣化でき身に付ける事ができるか。が大切と改めて感じました。
よりサッカーの基本技術の部分をどれだけこだわってできるか。この夏に追求して夏明けから始まる公式戦では更にレベルアップして多くのことを勝ち取っていきたいと思います‼️

2日間遠征や合宿ではない形でこれだけ長い時間を仲間と過ごすことができたのはチームとして必要な時間で今回タイミングが重なりに重なって得た時間でした。
多くの事に感謝です😊

また新たに3rdユニフォームの白シャツで試合に臨みました👏

今回も関わって頂いたチームの皆様、運営・会場提供して頂きました関係者の皆様、送迎・応援をしてくださる保護者の皆様、充実した時間を頂き有難うございました🙇‍♂️

深松

#下石神井小SC 様
#開進第四小学校SC 様
#南町アロー 様
#少年サッカー
#練馬区少年サッカー
#東京都少年サッカー
#ジュニアサッカー
#サッカースクール
#サッカー 
#和魂
#和魂SC
#和魂サッカースクール
#UWSS
#奥野僚右
#鈴木隆行
#ママ和魂 #和魂SC
#SAMURAI
#和魂グリフ塾
#食WAKON
GKクラス情報🧤
普段のトレーニングの様子をまとめたムービーを作成しました📹
少しでも雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです😊

6月23日(木) 17:10〜18:10
@練馬総合
いつもは光が丘ドームの体育館でGKクラスを開催しておりますが、会場が取れたのでこの日は練馬総合グラウンドにてGKクラスを実施します!!
無料体験でのご参加も受け付けておりますのでお気軽にプロフィールリンクのホームページよりご連絡下さい!!

有難いことに単回参加型のGKスクールですが、毎回10人前後のメンバーが集まってくれていて、みんなとても上手になってきています🧤
これからも「ゴールを守る楽しさ」を感じながら上手くなって行きましょう!!

和魂サッカースクールGKコーチと一緒に「ゴールを守る楽しさ」を体感しましょう!!

【6月のGKクラスの予定】

6/22(水) 19:30〜20:30 @光が丘ドーム

6/23(木) 17:10〜18:10 @練馬総合🏟

6/29(水) 19:30〜20:30 @光が丘ドーム

引き続きどうぞ宜しくお願いします🙇‍♂️

単回参加可能なスクールですので、キーパーの専門指導を受けたいGK少年達をいつでもお待ちしております!!
是非一度無料体験にお越しください!

和魂SCのGK選手も全学年大募集中です🙇‍♂️🙇‍♂️

#和魂
#和魂サッカースクール
#和魂SC
#GK
#ゴールキーパー
#キーパースクール
#練馬区キーパー
#練馬区GK
#GK練習
#少年サッカー
#ジュニアサッカー
#GK少年
Load More... Follow on Instagram
#和魂サッカースクール
  • SAMURAI
  • IMG_7849
  • banner01_
  • 中央区地域スポーツクラブ・大江戸月島
和魂サッカースクール

WAKON SOCCER SCHOOL

元鹿島アントラーズ選手&Jリーグ監督
奥野僚右が指導する
東京、練馬区光が丘、月島の和魂サッカースクール

〒177-0041
東京都練馬区石神井町3-20-19-302
株式会社SAMURAI

  • 090-2562-8500
  • メールでのお問い合わせ

Copyright © WAKON SOCCER SCHOOL ALL Rights Reserved.
Photo by Yukinori Okamura.