和魂サッカースクール

元鹿島アントラーズ選手&Jリーグ監督
奥野僚右が指導する
東京、練馬区光が丘、月島の和魂サッカースクール

090-2562-8500
メールでのお問い合わせ

お知らせ

J1優勝おめでとう。

和魂サッカースクール奥野僚右です。

7月2日の本日よりJ1 2nd Stage開幕します。

1st ステージ最終節で確実に勝利をものにして、

優勝した鹿島アントラーズ。

舞台が整っている状況でのアントラーズは

やはり強かった。

幸運にもスカパーの解説で

生で観戦できた私としても感じることが

多くありました。

 

IMG_2886

・多少の堅さが見て取れた中でもゲームをコントロールできる選手がいること。

・流れを自チームに引き寄せるワンプレーができる選手が多いこと。

・チャンスをチャンス、ピンチをピンチと感じることができる選手たちが多くいること。

・全体のバランスを考えてプレーできる選手たちが多くいること。

・選手のみならず、スタッフ、関係者、ファンの皆が優勝するという雰囲気を

試合前から醸し出していたこと。

IMG_2868IMG_2867

IMG_2873

何より

・選手たちの『フォア・ザ・チーム』の姿勢に感銘を受けました。

プレー上でのちょっとした気遣い、心遣い、積極性と勇気が融合し、

とても一体感が見て取れました。

2点リード後、ゲームをコントロールしようと少し緩んできたところでの

たとえば、小笠原選手の前線からの厳しいチェックや球際での激しさ。

終盤においての土居選手のチェイシング。

山本 脩斗選手の体を張った守備とカバーリング。

西選手の攻守のバランスを考えたポジショニングによるチーム貢献。

それぞれ皆が、緩みを感じたり、味方を楽にさせよう、助けようという

想いからのプレーの選択になってました。

私もあんな選手たちに囲まれてプレーしたいなぁと感じておりました。

試合後には皆、口をそろえて

『まだ、半分終わっただけですから。』『まだまだ、だめです。』

などといったコメントばかり。

『もっと喜びなよ。』と声をかけると、

『来週から、次のステージが始まるので。』と口元を引き締めます。

確かに、私の現役時代やコーチ時代も同じようなセリフを

言っていたなあと懐かしく感じました。

これが、鹿島の伝統であり、積み重ねているものだなあと改めて、

クラブの歩みに思いをはせました。

鹿島アントラーズ、優勝おめでとうございました。

石井監督、大岩コーチ、古川コーチ、柳沢コーチ、羽田コーチ、

高井通訳、チームスタッフの皆様、心よりお祝い申し上げます。

IMG_2890IMG_2892

IMG_2880 IMG_2882

クラブの荷物車は、昨年引退した、柳沢さん、中田さん、新井場さんの提供によるものです。
粋なOBの行為は素敵なものです。

IMG_2864

和魂サッカースクールのサポートトレーナーの小池さん。
スタジアムのコンコースで出店されています。
応援の際はお立ち寄りください。元気になります。

 

一方、対戦相手のアビスパ福岡は、

井原監督の目指すサッカーが随所に見られて、

とても応援したくなるチームです。

井原監督のビジョン、理念と理想がどんどん形に現れてきています。

井原監督の益々のご活躍を心より応援しております。

 

和魂サッカースクールの目指しているものの一つに

『One for all,All for one.』

一人はみんなのために、みんなは一人のために

『No side.』

試合後は互いを称えあおう、感謝しよう

があります。

この気持ちを大切に、一期一会で行動してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

和魂サッカースクール

奥野 僚右