和魂サッカースクール

元鹿島アントラーズ選手&Jリーグ監督
奥野僚右が指導する
東京、練馬区光が丘、月島の和魂サッカースクール

090-2562-8500
メールでのお問い合わせ

お知らせ

夏休み!『極めろ!』攻撃&守備2日間集中講座開催

攻撃(シュート・ドリブル等)と守備強化を2日間に分けて

集中的に極める講座です。いくら攻撃が上手でも守備ができない

選手は上を目指すことができません。今回はスクール生以外でも

どなたでもご参加いただけますので、この機会をお見逃しなく!!

どちらか1日の参加も可能です。

チラシ極めろ!

対象:小学1年~6年生

場所:東京体育館フットサルコート(千駄ヶ谷校)

8月22日(月)10~12時(2時間)

8月23日(火)10~12時(2時間)

スクール生 1日3,000円 2日5,500円

一般生   1日3,500円 2日6500円

また22日のスクール時間に合わせて、東京体育館内会議室にて

『子供に寄り添う傾聴講座』

を同時開催いたします。お子様がサッカーしている間に

是非保護者の皆様に参加していただきたく設定いたしました。

前回開催時にとても反響があり、聞いた後にすぐに実践できたと大好評

でした。傾聴講座のみの参加でも構いません。スクール生以外でも

どなたでもご参加いただけます。

集中講座・傾聴講座のお申込みは下記から

 

 

 

お知らせ

Club Goricaの練習風景

毎週木曜日は埼玉県ふじみ野市にあるジュニアユースチームの

CLUB GORICA(クラブゴリツァ)

の練習を和魂サッカースクールが担当しています。

13680790_1265816473491519_1907214106640608868_n

上の写真は何をしているのか?

子ども達にこころとからだの関係を挨拶を通して実践してもらっています。

『こころはからだより上位であること』を代表へのあいさつで表現。

指示、命令系統を代表を上司に見立てて、

自身を部下に見立てて考えてみました。

全体としての個人の才能を最大限高めて、

グループが成長することが目標です。

詳しくは、いずれ文字で整理してお知らせいたします。

子ども達、森山代表、いつも有り難うございます。

 

お知らせ

中嶋輝先生のイベントのお知らせ

和魂サッカースクールのメンタルサポートをしていただいてる
中嶋輝先生の素敵なイベントのお知らせです。

和魂サッカースクールでは、スクール生1人1人、個別に精神科でも用いられているリュッシャーカラーテストというスイス発祥の色彩心理テストを行います。その子の現在の心の状態を分析し、保護者の方に結果をお知らせしたうえで、感じたこと、問題点などをお知らせいただいています。
スクールと保護者がコミュニケーションを取ることにより、
より子供達の成長をサポートしています。

中嶋先生の分析はまるで、その子にあったことがあるかのように、
とても的確で驚かされるほどです。
とても穏やかで、人を安心させてくれるオーラがある方です。
どうぞ、この機会に癒しフェアで中嶋先生のお話を聞きにいきませんか?

13640769_1035438876525056_3629917566046952386_o 13612301_1035439116525032_3353550024379729389_n

7月31日(日)11:30~13:00
■有料ワークショップ
「もう何があっても傷つかない自分になる」

7月31日(日)16:15~17:00
■無料講演「最悪は0.1秒で最高に変わる」

詳しい詳細はこちら ↓
http://a-advice.com/tokyo_2016/guest/nakajima-teru/

30・31日は、 国際コミュニティセラピスト協会http://info-icta.meの
ブース出展も決まっています。
ヘッドマッサージ、カラーセラピー
タロット、数秘、クレヨンアート
ワイヤーアートなどがプチ体験できます。

お知らせ

<安全大会>で講演させていただきました。

和魂サッカースクール奥野です。

7月8日(金)に大津にて

2016年睦備建設(株)安全衛生協力会

<安全大会>でお話しさせていただきました。

テーマは

『サッカーを通じて学んだ気付きと工夫』。

DSC_1760

私が幼少期からのサッカーを通じて

経験してきたことはすべての分野に

当てはまることだなあと常々感じております。

子どもの学びの場が学校、

大人の学びの場が会社であると仮定したとき、

チームスポーツであるサッカーを幸運にも

アマチュアからプロサッカー選手まで経験

できたこと、

ザスパクサツ群馬でクラブ作りを経験できたこと、

アシスタントコーチ、分析コーチを経験できたこと、

アマチュアチームとプロチームの監督を経験できたことで、

指導者として、

子ども達をはじめ、地域社会に

貢献できること、伝えたいものがあることに

喜びを感じています。

今回、特にお話しさせていただいた中で

お伝えしたかったこと。

それは、『事前』という考え方でした。

一般にPDCAサイクル

(P:plan,D:do,C:check,A:action)

と呼ばれる成長、改善の考え方は、

サッカーでは、

M-T-M(match-training-match)、

試合-練習-試合と置き換えられます。

試合の結果を反省して、改善して次の試合に臨む。

これは過去を振り返り、反省すること、

修正するという考え方が主な目的の

『事後』の考え方です。

事後処理、事が起こった後の対応のことです。

もちろん、次の対戦相手は通常違うチームになるので、

次戦の対戦相手の対策もトレーニングします。

事が起こる前にどれだけの準備や経験値を積めるかが

大事なことです。

『事前』

現場で起こり得るあらゆる状況を臨場感を持って、

シュミレートしておくこと。

それに加えて『事後』の対策で行ってきたこと、過去の経験と対策を完全に自分のもの、

チームのものにしておくことが

チーム力、組織力の向上に欠かせません。

成功しても失敗してもそこには必ず経験があります。

経験することは成長すること、向上することに

他なりません。

そのような考え方がこころの底に浸透すれば、

勇気をもって何事にも挑戦できると考えます。

仕事の目標の先には、笑顔や喜びが存在します。

今日も1日『一期一会』で努めていきます。

お知らせ

J2 第22節 京都×群馬戦を解説します。

7月10日(日)19:00キックオフの

京都サンガF.C. (H) ×ザスパクサツ群馬(A) 戦

Ch.589スカチャン9)を

中村義昭さんの実況で解説してきます。

 

本日の京都は気温、湿度ともに高く、盆地ならではのお天気です。

全力で努めてまいります。

どうぞ、お楽しみに。

 

※和魂サッカースクールカシマキャンプ

若干名、まだ余裕があります。

ご興味があれば、ぜひご参加ください。

お申し込みはhttp://wakon-soccer.com/contact/

1...272829...34